こんにちは、あんみつ姫です。
某外資系スチュワーデスから看護師への転職をし、ただいま看護師1年目。奮闘中でございます。
高校生の時にアメリカへ留学、容姿(?)と英会話を武器に晴れてスチュワーデスに。
ですが何かが違う、華やかで、海外に行けて、確かに文句はなかった。
でも私は人に必要とされて初めて自分の価値を見出す性格、誰かの役に立ちたい。
そうしたら仕事にも誇りを持てる、自分自身も磨かれる。そこで看護師への道を決意しました。
よく英語が話せるとこの英語力を使った仕事に就きたいと考えがち。
ですが、英会話なんて単なるツールでしかない!
何か出来る事があって初めて英語が活かせるのです。
そこで私は看護師として働き、そこで海外からの患者さんや、今でいう医療ツーリズムで活躍できるのではないかと思い、ただ今経験積み上げ中です。
看護師はそこから色んな道が開けていく仕事。総合病院で働く事だけが看護師の仕事ではありません。
学校の保健室、区役所や保育園、どんな場所、企業、場面でも看護師は必要とされています。
この資格を持っている事で自分の将来の選択肢が大きく広がります。
いま看護師への転職を考えている人は世の中多いと思います。
ですがまた学校へ行きだす事を考えると憂鬱だなとか、私こんな年齢だけど大丈夫かしらなど、転職は人生の大きな決断、なかなか踏み切れないかたも多いはず。
そんな悩みに解決すべく始めたこのサイト。私の繰り広げた看護師への転職術、参考になればいいと思います。
あんみつ姫
2012年12月